NRS株式会社 採用担当者ブログ

見たい、聞きたい、知りたい情報を発信中!

第5回物流業界研究セミナー東京に出展しました

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

平成31 年1 月19 日(土)に第5回物流業界研究セミナー東京に出展しました。このセミナーは若い世代に対し物流企業各社が会社概要や事業内容の説明を行うことで、物流業の社会的重要性や先進性について幅広く業界の理解を深められる機会を提供することとを目的としています。

 

参加企業は50社ほどあり、会場の住友不動産ベルサール渋谷ファーストには多くの学生の来場がありました。

私たち日陸では今年からブース装飾をバージョンアップさせました。企業イメージカラーであるブルーは会場にも映えて鮮やかでしたよ(これは自画自賛?(笑) )

f:id:nichiriku:20190122123335j:plain

 

ブースに直接来てくれる学生さんの他、通路を歩く学生さんへの呼び込みは担当者も必死です。でも、日陸の「化学品・危険品物流」というキーワードに反応してくれる方も多く、おかげさまで多くの方に来場いただきました。セミナーは全部で9回行ったのですが満席になる回もあったんですよ。

 

当社は女性の管理職登用も積極的に行っていますので、各回のセミナー冒頭では総務人事部副部長の石川から冒頭のご挨拶をさせていただきました。

f:id:nichiriku:20190122123342j:plain

 

また、今回は大阪事業所から入社二年目の社員にも参加してもらい、学生に近い目線で会社説明を行わせてもらいました。

日陸のことをもっともっと皆さんに知ってもらいたい!

私たち採用担当は、これから皆さんの地域、学校で説明会を開催する予定です。その際はぜひ参加してくださいね!お待ちしております。

f:id:nichiriku:20190122123351j:plain

 

昭和レトロな人形町

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

昨年末の話になりますが、採用担当で2018年採用の打上をしてきました。賞与もでたのでちょっと奮発して人形町の「よし梅」さんで「ねぎま鍋」をいただきましたよ。

 

日本橋人形町、この町は日陸本社からほど近い場所にある、歴史と昭和の風情がそこかしこにある、落ち着いた街です。小説やドラマ、歌の題材としても多く用いられていますね。多くの皆さんが記憶されているとしたら、阿部寛さんが主演の「新参者」は人形町が舞台で、少し前はロケ地巡りなんかも流行りました。

人形町も水天宮通りは賑やかなのですが、路地を一本入ると、そこには情緒たっぷりな店が多くあります。

 

みなさんは「ねぎま鍋」をご存知ですか?

 

あのネギが主役・・・ではないのですが、その昔、江戸時代で庶民の間で食べられていた鍋で、ねぎと、まぐろのトロが主役なのです。江戸時代ではまぐろは醤油漬けにして保存していたため、油分の少ない赤身が重宝していました。トロの部分は脂が多いため保存に適さず捨てられていたそうですよ。現代の人がその光景を目にしたら「もったいない!!」って止めに入りますよね(笑)


そのトロを何とか捨てずに料理に出来ないかと考えだされたのが江戸ねぎま鍋だそうでです。食べ過ぎるとしつこいトロも、お鍋に入れると脂がすっと抜け、カツオベースの出汁に溶け、その旨味がネギにからみ、ネギもまた美味しくなるという鍋なのです。

 

その鍋の材料がこちら。

f:id:nichiriku:20190101174142j:plain

左の肉のように見えるのがマグロですよ

 

このマグロをカツオベースのだしで煮るのですが、びっくりするほど柔らかく、そして深みのある味になるんです。

 

f:id:nichiriku:20190101174302j:plain

採用担当者も笑顔!

 

たまには、こういった大人の贅沢も、ね(笑)

 

それでは、次回もお楽しみに!

第5回物流業界研究セミナーに出展します

こんにちは、採用担当のAKKYです。

 

当社では今年も「物流業界研究セミナー」に出展します。

このセミナーは主要な物流企業が参加し、各社の取り組みや特色を一度に把握することのできるセミナーとなります。
セミナーは就職活動の一環としてではなく、あくまでも業界研究というものですので、より深く各社の取り組みを聞ける機会となっています。

 

私たち日陸では、他社と大きく異なる「化学品物流」ということについて、しっかり、じっくりとご説明させていただきます。正直な話、会社案内はパンフレットを確認すればおおかたわかりますので、パンフレットには載っていない事項を中心に説明させていただきます。

また、若手の社員も参加しますので、当時の志望動機や仕事のやりがいなどについても直接聞くことのできるチャンスです!

 

お申し込みは「マイナビ2020」から「物流連」で検索して登録をお願いします。
1月17日(木)までとなっていますのでお急ぎください!

 

それでは、当日みなさんとお会いできることを楽しみにしております。

f:id:nichiriku:20190115130019j:plain

 

f:id:nichiriku:20190115130023j:plain

 

こころとからだの健康サポート

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

今日は、日陸の社員サポートの一つである「こころとからだの健康サポート」をご紹介します。

 

会社で働いていれば、誰でも疲れが蓄積してしまうことがあると思います。そんなとき毎月臨床心理士の方に来社いただき、いろんなことを相談できる時間を設けているんですよ。

 

もちろん、相談内容は臨床心理士の方から会社に伝わることもないので、安心して相談することができます。

相談内容は人によってさまざまです。

体調のこと、仕事のこと、また家族の健康のことと、本当に何でも相談できる強い味方です。

 

日陸では、従業員のこころとからだの健康についても、可能な限りサポートできるよう取り組んでいます。

 

f:id:nichiriku:20181207193755j:plain

 

毎月お世話になることがなくても、こういった制度があると安心するものですよね。

 

 

次回も、どうぞお楽しみに~♪

私たちが日陸のジョブ・コーチです

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

当社での障がいをお持ちの方の雇用に関する取り組みについてご紹介をしてきましたが、今回はジョブ・コーチ制度についてご紹介しますね。

ジョブコーチ支援とは、障害者、事業主、そして障害者の家族に対して、職場適応に関するきめ細かな支援をする公的なサポート制度です。これは障害者の職場適応を図り、障害者雇用の促進や職業の安定を図ることを目的としています。

高齢・障害・求職者雇用支援機構が実施する職場適応援助者養成研修修了した者で、必要な相当程度の経験および能力を有すると機構が認める者となります。このような障害者の職場適応を図るジョブ・コーチによって障がいをお持ちの方の就労の安定を図っていきます。

f:id:nichiriku:20181210104842g:plain

支援の内容

 

そして、私たちが日陸の「ジョブ・コーチ」として障がい者雇用を推進しております。

今後ともよろしくお願いいたします。

f:id:nichiriku:20181210104923j:plain

 

ちよだ社協の機関紙にて活動が紹介されました

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

当社が東京都千代田区のボランティア活動に参加していることは以前お伝えしましたが、この度、先日行った千代田区のお祭りのボランティア活動の様子が紹介されましたのでお知らせします。

 

f:id:nichiriku:20190101172432j:plain

2冊の機関紙

「チーム日陸」として紹介されていますね!

また右の機関紙は「こども縁日」で活動をする当社社員の写真が掲載されています。

 

このようなボランティア活動は、地域の方々のお役にたてるとともに、社員同士の繋がりをより豊かにする効果もあると感じています。また、休日を地域やその皆さんのためにボランティア活動に費やす、そういった気持ちを持った人が集まるのも素敵なことだとも思っています。

 

これからも、日陸のボランティア活動について紹介していきますね!

 

トヨタ式改善プログラム

みなさん、こんにちは。採用担当のAkkyです。

 

当社ではトヨタ式改善プログラムの一環として5S活動を行っています。

5Sってご存知ですよね?

 

5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・躾のローマ字の頭文字ですが、

整理は要るものと要らないものに区別して要らないものを処分すること
整頓は要るものを使い易い場所にきちんと置くこと
清掃は身の回りのものや職場をきれいに掃除をして、いつでも使えるようにすること
清潔は整理・整頓・清掃を維持し、誰が見てもきれいでわかりやすい状態に保ち、きれいな状態を保とうという気持ちにさせること
は職場のルールや規律を守り、習慣づけること

となります。

 

5Sとは、仕事に必要なモノだけに絞り、仕事を行いやすくなるように整理・整頓することによって、職場の抱える課題を解決するための改善活動です。

仕事における

Q=Quality:品質

C=Cost:コスト

D=Delivery:納期

S=safty/security:安全を高める

のが5S活動=5S改善です。

 

総務人事部では5S活動を行い、その成果をコンサルトにチェックしていただきました。

 

f:id:nichiriku:20181219193052j:plain

他の部署でも実施をしているので、大勢の社員が実施状況を確認しにきました。

普通に仕事をしていると

「え?なに??」

って感じでびっくりします。(実施にはこの2倍の人数です)

 

 

さて、いよいよ年末を迎えますね!

一年間、このブログを通じて日陸のことをお伝えして参りましたが、少しでも親近感をもっていただけたら幸いです。

 

来年もこのブログを通じてどんどん情報発信していきますので、引き続き宜しくお願いいたします!

 

それでは、良いお年をお迎えください。

 

                                株式会社日陸

                                採用担当一同

日陸本社ランチ事情(「辛辛会」活動報告)~四川料理「川菜館」(センサイカン)~

こんちちは、日陸の辛辛会のメンバーAkkyです。

 

今日は会社から10分ほどのところにある、四川料理「川菜館」(センサイカン)です。メニューには麻婆豆腐やタンタンメン、四川風牛肉麺などがありますが、今回お勧めしたいのは、「水煮牛肉」です。

 

水煮牛肉とは、一口大に切った肉を油入りの汁で煮込んだ料理で、唐辛子や花椒などの香辛料を使用するのが特徴です。特に唐辛子や花椒などの香辛料を使用する料理は中国四川省の郷土料理の特徴とされているそうです。

 

これは、四川省は湿度が高く夏と冬の寒暖差が大きいことが大きく関係して、また内陸という地域がら使われる素材は野菜や鳥獣肉、穀類を主体としているため、有名な料理には麻婆豆腐や回鍋肉、担々麺などがあります。

 

そんな「水煮牛肉」とは、こんな感じです!!

f:id:nichiriku:20181207192831j:plain

 

 

どうです?辛そうでしょ!

辛辛会の活動報告ですから、辛くないものは紹介しません!(笑)

 

 

しかしながら、これは激辛ではなく、軽く汗をかくくらいの程よい辛さで、さっぱりとした味の料理です。牛肉の下にはキャベツが入っていてとれてヘルシーです。

 

お近くにお越しの際は、どうぞお試しください♪

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13026144/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB

 

それと、辛辛会ではなくてはならない方。

f:id:nichiriku:20181207193056j:plain

会長のゆきこさん

 

さあ、また次回もお楽しみに!

NTTデータだいち様を訪問

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

障がい者雇用についての各種取り組みについては先日もご紹介させていただきましたが、11月~12月にかけてジョブ・コーチ研修でお世話になった方々の会社を訪問させていただき、各社での障がい者雇用の取り組みについてのヒアリングや、職場見学、意見交換などをさせていただきました。

 

訪問させていただいたのは「特例子会社」で、障がいのある方の雇用の促進、そして安定を図るために設立された会社です。関連会社が多くあるような企業では、特例子会社を立ち上げ、各社から業務を受託することが多いようですね。

 

障がいをお持ちの方を受け入れる職場では、今ある各種業務のうち、関連する一連の業務一式をお願いするのではなく、「業務の切り出し」といいますが、障がい特性に応じて一連の業務の中からある部分をお願いしたり、業務マニュアルを作ったり、作業手順を整えたりと、効率的に業務を行っていただけるよう配慮する必要があります。この作業がとても重要であり、業務を効率的に行えるか否かのポイントになります。

 

障がい者雇用をはじめる会社では、どうしても考えすぎて、あれもこれも配慮しようとして、障がいをお持ちの方の可能性まで絞ってしまう傾向があるそうですが、今回伺わせていただいた各社では、障がいをお持ちの方にまずは業務をやってもらって、結果を確認し、適性をみながら新しい業務にもどんどん挑戦してもらうという方針のもと事業運営されており、お願いする側の一方的な思い込みで考えすぎてはいけないのだということを教えていただきました。

 

そして、各社を回って共通していたことは、
「生活面と業務面の両側面において将来的に自立できるようにする」
という理念をお持ちだったということです。

障がい者雇用に対する強いメッセージをいただきました。

 


私たち、日陸のジョブ・コーチチームは、各社から学ばせていただいたことを実践し、障がいをお持ちの方一人ひとりが、おり充実感と誇りをもって働ける環境整備を行ってまいります!

 

当社の会社見学も希望されていた会社さまがいらしたので、いつかその内容もご報告させていただきたいと思います。

 

f:id:nichiriku:20181207192050j:plain

豊洲にあるNTTデータ本社ビルです

f:id:nichiriku:20181207192047j:plain

 

それでは、次回もお楽しみに!

障がい者雇用に関する勉強会

みなさんこんにちは。採用担当のAkkyです。

 

今回は障がいを持たれた方の雇用について紹介させていただきます。

障がいを持たれた方の採用を行うにあたってはその方についての、

 ①障がい内容 

 ②障がい特性 

 ③合理的配慮 

などを事前に確認し、共に働く従業員が事前に理解しておく必要があります。


当社では「障がいは個性である」という認識のもと、障がいをお持ちの方を特別扱いではなく配慮、お互いが尊重しあう関係を構築することを念頭において活動しております。

 障がい:一つの個性としてとらえる

 長く働ける環境の整備:障がい者の自立・安定を目的とする

 能力を活かせる仕事の切り出し:全ては出来なくても、作業のココだけなら出来る


当社ではジョブ・コーチ資格保有者が、障がいを持たれた方の雇い入れ前に部署内での説明を行い理解浸透を図る活動を行っております。

f:id:nichiriku:20181204153824j:plain

勉強会の様子

そもそも、障がいとは? 身体障害、精神障害発達障害とは?

どんなことにも共通することだと思いますが、必要な知識を学ぶことで不安が解消されたり、 良いアイデアが浮かんだりしますよね。

 

当社のジョブコーチは、他社さまの取り組みを拝見させていただきながら、障がい者雇用に関する最適解を導きたいと取り組んでおります。今後、障がいを持たれた方の働き方についてもご紹介していきたいと思います。

 

以上、採用担当のAkkyでした。次回もお楽しみに!

危険物運送規則の勉強会を実施しています

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

当社では社員向けの勉強会を複数実施しておりますが、今回は危険物運送規則の勉強会をご紹介します。

 

この勉強会ではIMDG Codeと危規則の内容を全般的に学び、各週ごとの勉強メニューは次の通りです。

 1  危険物運送の概要
 2  IMCG Code と 危規則の構成
 3-1  危険物の分類・識別 (前半)
 3-2  危険物の分類・識別 (後半)
 4  容器包装
 5  表示、標札、標識
 6  積載、隔離、コンテナ収納方法
 7  少量危険物、微量危険物、その他の免除規定
 8  運送書類

 

当社では実際に化学品を取り扱う社員から、事務系の社員に対しても知識を深めてもらうため実施しております。

講師は社内のベテランの担当者で、テキストとパワーポイントを用いて分かりやすく丁寧に教えてくれるので、規則を全く知らない社員でも理解しやすい内容となっています。

  

◆IMDGコードとは?

「国際海上危険物規程」のことで、危険物を海上運送する上では、運送される物質の危険性について充分な配慮が必要であり、国際海事機関(IMO)が危険性を考慮した上でIMDGコードなどの国際的な安全基準を定めています。

 

f:id:nichiriku:20181108200254j:plain

次回もどうぞお楽しみに! 

社員がモデルです

こんにちは、採用担当Akkyです。

 

師走になりましたね。毎年繰り返す言葉ですが、一年ってあっという間に経ちますね。

今年の就職活動で内定を決めた学生もあと4か月すると入社してきます。本当に光陰矢の如しです。

さて、当社ではそろそろ業界セミナーなども行っていく予定ではいるのですが、セミナーなどで使うパンフレットなども着々と準備中です。
今年の採用パンフレットですが、これは今年の内定者が企画してくれたものなのですよ。その企画をもとに印刷会社さんと打ち合わせをして、実際に作りこみを行っています。

その中の写真ももちろん実際に働いている当社社員。

先日その撮影を本社の事務エリアで行いましたので、少しだけ紹介しますね。

f:id:nichiriku:20181119112703j:plain

 

カメラマンが入って撮影となると、なんだか本格的って感じですよね。
実はこの撮影の近くでは通りすがる社員が、モデルの社員に「なになに?」って興味深げに話しかけたり、アイコンタクトをとったりしてて、時には恥ずかしくなって笑い声も漏れたりして。

 

こうやって気軽に撮影にも応じてくれる社員が多いのも日陸の雰囲気の良さからですかね。

このパンフレットは、「物流業界セミナー」で配布をさせていただきます。

物流に興味がある方はぜひいらしてくださいね。

 

東京会場:2019年1月19日(土)10:30~17:00
     東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー
     ベルサール渋谷ファーストB1

大阪会場:2019年2月3日(日)10:30~17:00
     大阪府大阪市中央区備後町2-6-8 
     サンライズビル大阪

 

この物流業界セミナーについては、また別途詳しくお知らせさせていただきますね。

 

それでは、また次回もお楽しみに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日陸本社ランチ事情(「辛辛会」活動報告)~丸亀製麺所~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

前回に引き続き「辛辛会」から日陸本社近くのお店を紹介いたします。

前回はカレー、しかも激辛のカレーを食べに行きましたが、今回は丸亀製麺所に行ってきました。

何で?

と思われた方もいらっしゃると思いますが、丸亀製麺所では期間限定で「辛辛担々麵」という裏メニューが発売されているときき行ってきました!

その担々麵は前もって同社のWebサイトを見て、同意?をした後に表示される画面を店舗で提示する必要があるのです。

同意書とかいわれると病院のような感じがしますが、なんだか怖いもの食べたさが増してきませんか?

今回同意したのはMaxの100倍!

 

さーーー、どんなものが出てくるか???

 

意気込んで、

「100倍お願いします!」

と申し込んだどころ、

「すみません、ご好評をいただいていて、先日終了したんですよー」

と。

 

がーーーーーーーーーん。

 

ということで、今回は普通の担々麵を頂きました。

f:id:nichiriku:20181108132827j:plain

 

いつもは、激辛いものを食べているのか、この担々麵は程よく辛く、非常に美味しくいただくことができました(笑)

 

今回はメンバー4人が揃っての参戦でした。

f:id:nichiriku:20181108132832j:plain

 

さー、次回はどこの辛い物を食べに行こうかな?と食べ終わらないうちから話しているところはさすがに辛辛会メンバーw

 

それでは、次回もお楽しみに~