NRS株式会社 採用担当者ブログ

見たい、聞きたい、知りたい情報を発信中!

今日は国立職業リハビリテーションセンターさまに行ってきました!

こんにちは、採用担当のYukiです。

 

今日は国立職業リハビリテーションセンターさまに、会社説明会に伺ってきました。

同センターは埼玉県所沢市にある、障がいを持たれた方の日本でトップレベルを誇る職業訓練センターです。

 

f:id:nichiriku:20190701145523j:plain

施設は昭和54年に竣工されたものですが、ここは企業の工場?と思えるくらいで、

旋盤実習室、プログラミング実習室、建築実習室、どれをとっても広く、充実した設備がありましたよ。

 

生徒さんは工作物でいろいろなものを作られているようで、

中には西武鉄道の模型を作ってしまう方も。この鉄道模型はマニアの方なら一度は見てみたいですよね。

 

f:id:nichiriku:20190701145114j:plain

そして、同施設は西武線航空公園駅にあるので、

じゃ~ん!

国産初のYS-11の前で記念撮影(笑)

f:id:nichiriku:20190701145101j:plain

 

そして、そして、埼玉県といえば「ぎょうざの満州

ええ、、、夕飯に買って帰りましたよ。

ご想像の通り、ぎょうざといえばビール!

f:id:nichiriku:20190701145623j:plain

 

今日も一日おつかれさまでした~

「東京都立水元小合学園」様の見学会に参加しました!

こんにちは、採用担当のAkkyです。

先日、飯田橋ハローワーク主催の「東京都立水元小合学園」様の見学会に参加してきました。

同学園は平成26年に設立され、校舎は平成28年に105億円をかけて竣工されたもので、それはそれは立派な校舎でしたよ。

f:id:nichiriku:20190701144414j:plain

どれだけ広いのでしょうかね・・・とにかく広かった(←これじゃわからない!っていう人続出?)

それにもまして魅力的だったことは、就職内定率100%という実績を誇るだけあってか、

特別支援学校の実技講習として、フォークリフトの実機を用いての運転操作実習(卒業までにライセンスを取得するそうです)や、

ピッキングなどの商品管理、受注業務、ビルクリーニング実務実習、調理実習、カフェテテリア実習(実際に近隣の住民の方も利用されています)など、

実習のメニューが本当に多く、またその実習スペースが広々としていました。

これから同校との関係を構築できるよう、まずは実習の受入れから始めていきます!

 

見学が終わったあと、ちょうど昼時だったので、最寄りの金町駅のそばにあった「金町うどん」さんに立ち寄りました。

小エビのかき揚げとうどんのセットで390円!このかき揚げの大きさ分かりますかね~?

有名なうどんチェーンの2倍はあろかという大きさでした。

f:id:nichiriku:20190701144450j:plain

f:id:nichiriku:20190701144508j:plain

それにしても390円とは。

金町、開拓したくなってきました~

 

それでは、次回もお楽しみに!

辛辛会 ~パレスサイドビルのソフトな辛辛会編~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

久々に辛辛会を開催・・・

 

ですが、今回はそんなに辛くない!(笑)

以前、麻婆豆腐で「地獄辛」という辛さに挑戦し、食べているときも非常に辛くつらかったのですが(おいしく食べてないんかい!? ←自分でツッコミ)

食べてから数時間後に激しい胃痛に見舞われ、青ざめてしまった経験から、平日はそこまで辛いものは食べるのを止めようと決心しました!(そんなに決心するレベルのことかい!? ←もっと他のことを決心しろよ)

 

ということで、今回は美味しく、普通にカレーを頂きました!

 

本社近くになる竹橋駅に直結のパレスサイドビルの二階にある喫茶店

メインの通路から一本後ろにあるので、落ち着いた喫茶店です。マイナビさんが入っているビルなので、関係者が打合せ?(〇ボリ?(笑))で編集の方がお茶を呑みにくるような感じの店です。

 

はい、今回いただいたのは、こちらのキーマカレーと薬膳カレー

f:id:nichiriku:20190701041844j:plain

ええ、すごく優しい感じのカレーで、スパイスが身体に染みわたるような、それはそれは柔らかい辛さでした。

 

もう、無理はいかん!

でも、この辛辛会の報告を楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるそうです。

 

うーん。

 

次回、どうしよう?

 

うーん・・・

 

まあ、その時はその時で、辛さを楽しんじゃおう!

 

あ、さっきの反省はどこにいった??? \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

 

 

では、次回もどうぞお楽しみに~

 

新入社員研修 ~大阪事業所~

新入社員のM.Fです。

大阪事業所での研修内容をお伝えしますね!

 

私たちは今、大阪事業所で研修をしています!事業所には、多くのコンテナが乗ったトレーラーや、タンクローリーなど様々な種類の車両が勢ぞろいです。実際の車両の写真を少しお見せしようと思います。

f:id:nichiriku:20190626154245p:plain

 

f:id:nichiriku:20190626154406p:plain

 

大阪事業所は製品ごとにコンテナやタンクがわけられています。

こうすることにより洗浄をする手間などを省くことができます。

また、製品や積地、卸地によってコンテナとホースをつなぎ、漏れを防ぐ口(フランジといいます)を変えて持っていかなければなりません。様々な種類があり、乗務員のみなさんはそれらを頭に入れ、間違いのないようにもっていきます。

 

洗浄する手間も省く意味もありますが、本来は品質保持のため、専用の容器を使用している。容器を洗浄すると水分が残る可能性があるため。

フランジは漏れを防ぐものではありません。
コンテナ側と受入口側の形状が異なる場合に使用するもの。

f:id:nichiriku:20190626154430j:plain

また車両には危険物を載せているため、その表示や消火器なども欠かせません。

 

f:id:nichiriku:20190626154453j:plain

f:id:nichiriku:20190626154506j:plain

私たちは実際にこれらの車両に横のりさせていただきました。

今まで大型車両に乗った経験がない私たちにとって、横のりはとても刺激的です。実際に乗ってみると見える景色が全く違います!カーブをする際は車両が前のガードレールにぶつからないかドキドキします。また暑い中でも作業を行う乗務員の方々は、とてもかっこよく、尊敬するばかりです。

 

横のり中は様々な話をします。仕事のことはもちろん、それ以外にもいろいろ……主にポケモンの話です(笑)大阪事業所ではポケモンgoが流行っています。LINEグループまであります!私達もつられてアプリをインストールしました。お昼休みになると、みなさんと伝説のポケモンを捕まえに行ったり…

遊ぶときは遊んで仕事は大真面目に!

そんな皆さんのもとでとても楽しく研修ができています。

f:id:nichiriku:20190626154616j:plain

f:id:nichiriku:20190626154632j:plain

※これはポケモンgoバーベキューの際の写真です!

  • 研修を通して感じたこと

大阪事業所は何と言っても職場のみんなが仲良しで、とても親切!

横のりだけでなく受注の入力のお手伝いや、給与の手当の入力、配車業務の補助など様々な業務を体験させていただきました。もちろん初めてのことだらけで難しいのですが、大阪事業所の皆さんは丁寧に教えてくださり、常に、私たちに気を配っていてくださるので、質問もしやすいです。いろんな経験をさせていただけているなと日々感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

◇これからの意気込み

大阪事業所で学んだ様々な経験を本配属先で活かしていきたいと思います!!次は高石ケミカルでの研修です。どのような体験ができるか楽しみです!

千代田区一斉清掃日に参加しました

こんにちは、CSR担当のミナコです。

 

6月6日は千代田区の一斉清掃日となっており、弊社社員も参加してまいりました。

清掃のエリアは本社ビル周辺ですが、朝8時には多くの従業員が参加してくれました。

社内のデジタルサイネージの原稿を掲載しますね。

f:id:nichiriku:20190612124609j:plain

f:id:nichiriku:20190612124619j:plain

日陸ではこういった地域貢献活動にも積極的に参加しています。

また、CSR活動の報告をさせていただきますね!

以上、ミナコがお届けしました~

採用担当者 学校訪問記 ~沖縄編~

こんにちは、採用担当のYYです。

 

5月の下旬再び沖縄を訪問してきました。
沖縄の気候は東京よりも涼しいくらいでした。あいにく終日快晴とはいきませんでしたが、2日目は晴れ間もみえました。

 

今回の主目的は沖縄職業能力開発大学校での会社説明会でした。

f:id:nichiriku:20190612124223j:plain

沖縄職業能力開発大学校


前回の訪問時就職担当の方が色々な課の先生に紹介してくれたため、6名の学生に日陸の会社について説明、そのうち3名が選考を希望してくれました。
皆さんとても熱心に耳を傾けてくれたため、こちらも一生懸命説明させていただきました。

 

翌日は沖縄工業高等専門学校を訪問し、情報系の教科の教授と面談し前回の会社説明会のお礼と今後の採用についてお話をさせていただきました。今後の採用に向けて有意義な情報が得られたと思います。

f:id:nichiriku:20190612124312j:plain

沖縄工業高等専門学校

スケジュール的にはあまり余裕はありませんでしたが、道路から眺めた海の景色はとてもキレイでしばし仕事の事を忘れボーっとしてしまいました。。。

 

f:id:nichiriku:20190612124344j:plain

高速のSAからの眺め

f:id:nichiriku:20190612124404j:plain

沖縄高専近くの道路から

 

っと、同僚たちがこの写真をみて「いいな~ いいな~」の連発・・・

 

えー、すごくよかったですとも!(笑)(開き直り?!)

新入社員配属前研修 ~インターテック川崎 ~

新入社員のNです。

5/7〜5/31まで、インターテック川崎営業所にて現場実習を行いました。

 

主な研修内容は、

 

・ゲート業務

・洗浄場 メンテ場 定検場 サーベイ場 修理場の見学

・排水処理

・ハーネス講習会

 

などです。

 

【洗浄場】

洗浄場ではGroninger社のクリーニングシステムを使用し、全自動でタンクコンテナを洗浄、前荷の種類に応じて洗浄レシピの使い分けができます。

そのため迅速かつ的確に作業が行われ、省力化・効率化を実現させています。

f:id:nichiriku:20190605163307j:plain

写真は、積載物の残液を回収するためオープンドラムを開けている様子です。

【メンテ場】

メンテナンス場では、パッキン類の交換はもとより、バルブのネジ1本まで分解、丁寧にクリーンアップ、再度バルブ類の組み立て・取り付けを行います。 

 

サーベイ場】

サーベイ場では、タンク内にドライエアーを送り、密閉・加圧し、水を張って気密性が確実であるか、石鹸水を使用してバルブ類等に漏洩がないかリークテストを実施。第三者機関の立会いのもと出荷前検査を行います。

 

【修理場】

修理場では、輸送中にタンクコンテナに発生したダメージの修理を中心に、クライアントの要望に応じて改造なども行います。

 

研修中は毎日が驚きと発見の連続で、この先二度と経験できないようなことも経験でき、非常に濃密な1ヶ月間になりました。

実際に現場で働く方々の姿を見ることで、仕事への意識を向上させ、今まで以上に成長意欲を高めることができたと思います。

 

お忙しい中、時間を割いて丁寧に業務の説明をしてくださったインターテック川崎の皆様、ありがとうございました!

 

f:id:nichiriku:20190605163401j:plain

 

CSR ボランティア活動報告 ~切手整理サロン~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

弊社の社会貢献活動については今までもご紹介させて来ていただいていますが、「ちよだボランティアクラブ」様主催の切手整理サロンでの活動もご紹介いたします。

 

f:id:nichiriku:20190524153421p:plain

社内のデジタルサイネージに掲載した原稿です

皆さんは「使用済み切手」が福祉施設の支援資金に充てられるということはご存じでしょうか?

この活動自体は様々な団体が行っているのですが、要は各団体で集めた使用済み切手を、切手の収集コレクターに1Kgあたり〇〇円という額で販売をし、その販売額を福祉施設に贈るという仕組みになっているそうです。

 

コレクターの中では、発行枚数が限られた切手に、消印が綺麗に押されているも使用済み切手が人気らしいです。

 

弊社でも使用済み切手の回収ボックスを設置し、定期的に団体あてに送らせていただいています。捨ててしまえば紙屑ですが、こういう利用価値もありますので、もし使用済み切手がありましたら日陸にお持ちくださいね。責任をもって団体あてに送らせて頂きます。

 

それでは、次回もどうぞお楽しみに!

広島県大崎上島の情景・・・ 癒される~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

広島県大崎上島にある広島商船高等専門学校を訪問したことは4月のブログでご紹介しましたが、あいにくの曇天で瀬戸内海の穏やかで心癒される風景をお見せできなかったのが心残りでした。

 

 

そのことを同校の学生に話したところ、、、、

 

 

送ってくれました!

 

なんという神々しくも心に染みわたる情景でしょうか・・・

 

f:id:nichiriku:20190524161024j:plain

学校から瀬戸内海を眺望

 

f:id:nichiriku:20190524161053j:plain

実習船の船着き場からの眺望

 

f:id:nichiriku:20190524161138j:plain

フェリーからの瀬戸内海の眺望

 

もう、この写真を見ているだけで、心がジンジンしています。

 

いいですよね、自然って。

 

ありがとう、Oさん!

採用担当ブログの次は採用動画!?

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

みなさんはYouTubeは良くご覧になりますか?
最近は凄いですよね、YouTuberなる方々がどんどん出て来ていて、しかもそれを生業にしているというのですから、このメディアは恐るべし!です。

 

そんなメディア、私たちも使わせていただきました!(笑)

 

まずは、真面目な動画として、事業のご紹介から~

ホームページでは弊社の事業を詳細にご紹介していますが、事業概要と働く社員のメッセージをコンパクトにまとめてご紹介させていただいています。
 

 

【株式会社日陸 ISOタンクコンテナ事業紹介ビデオ】

 
 
【株式会社日陸 ケミカルタンクヤード事業紹介ビデオ】
 
 
【株式会社日陸 輸送事業紹介ビデオ】
 
 
そして、ちょっと一風変えまして、弊社の採用の”熱さ”をドラム熱演で表現してみました。
 
これから、どんどんYouTubeにアップしていきますので、どうぞお楽しみに!
 
・・・制作担当、間に合うかな?(笑)

神田猿楽町町会 福祉部設立1周年記念アニバーサリーコンサートに参加してきました

こんにちは、CSR担当のミナコです!

 

6月9日に日本三大祭りで有名な神田祭りでお神輿を担がれるような活気のある神田猿楽町町会様の福祉部設立1周年記念アニバーサリーコンサートに出演させて頂きました。

 

こちらもデジタルサイネージの原稿ではありますが、当日の雰囲気をお伝えしますね!

f:id:nichiriku:20190612124934p:plain

 

今回の演目は、

テノール独唱として

 オンブラマイフ

 オペラ『椿姫』(ヴェルディ)から「燃える心を」

 オペラ『ラ・ボエーム』(プッチーニ)から「冷たき手を」

 You Raise Me Up

 

そして、スペシャルゲストとして、

和田アキ夫さんの、「あの鐘を鳴らすのはあなた

 

合唱曲として、「ふるさとの四季」(メドレー)

と謳いました。

 

ピアノは曽我部巨樹(そがべ なおき)さんです。

 

f:id:nichiriku:20190612124938p:plain

f:id:nichiriku:20190612124942j:plain

 

NRS音楽隊の活動、これからもご声援宜しくお願いします!

ご要望があればあなたの街に行っちゃうかも!?

「国境なき医師団日本」小林信久氏によるご講演

こんにちは、初めまして、CSR担当のMinakoです。

 

5月23日(木)毎年、マッチング募金で寄付を行っております「国境なき医師団日本」(MSF) の小林信久氏を講師としてお迎えし、MSFの活動内容について講演いただきました。

f:id:nichiriku:20190524153749p:plain

 

MFSの活動は、紛争や災害・貧困によって医療が受けられない場所へ赴き、無償で命を救う医療を提供する団体と理解しておりましたが、もう一つ重要な使命が「証言活動」であることを知りました。

証言活動とは現状を伝え解決を訴えていく活動を指します。

紛争地域で実際に経験された小林様から、普通が普通ではない、大切なもの、夢も希望も一瞬で打ち消されてしまう状況であるとのお話は衝撃的で、自然と涙が流れ、心に響くものでした。

また、日本に生まれてきたこと自体がどれだけ幸せか気づき直してくださる機会となりました。

紛争地域に行って活動をすることはできないけれど、今私達に何ができるのかを問い、出来ることから行動する。相手のことを思いやる気持ちを持ち、自ら行動が出来るよう、引き続き社内に発信して参りたいと思います。

 

また報告させていただきますね!
次回もまたよろしくお願いします。

私たちが日陸の採用担当者です

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今年は5月中から30度越えという気候の中、今年もやはり暑い、暑い夏となるのでしょうか? うーん、みなさん体調管理には十分気を付けてくださいね!

 

さて、6月に入り就職活動もいよいよ佳境に入ってきましたね。皆さんの頑張りが結実することを願っております。

 

私たち日陸にも多くの熱心な学生が訪ねて来てくださっています。そんな学生さんを対応するメンバーをご紹介しますね!

 

 

じゃ~ん!!

f:id:nichiriku:20190524151908j:plain

はい、私たちが皆さんと対応させていただく採用チームのメンバーです。

 

これから、応募のご対応やご質問の応対、内定を得られた場合のフォローアップなども行ってきますので、どうぞ宜しくお願い致します!

 

それでは、次回もお楽しみに(^^)v

台湾人学生の最終面接からの・・・お相撲さん!?

 こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

先日台湾での合同面接会のことについてご紹介させていただきましたが、5名の学生が最終面接に来日してくれました。

 

当日は役員による最終面接を行い、次いで、横浜物流センター、東京液体化成品センター、インターテック川崎の事業所見学を行わせていただきました。説明会や面接ではわからないことは、実際に見て感じてもらうことが一番!

 

まずは、横浜物流センターの見学です。

f:id:nichiriku:20190605124903j:plain

横浜物流センターからは横浜ベイブリッジが良く見えます

 

 

f:id:nichiriku:20190605124957j:plain

普段なかなか触れることのない冷凍倉庫!温度に注目してください(^^)

f:id:nichiriku:20190605125032j:plain

みんな寒そう・・・

そりゃ、そうですマイナス20度の世界はかなり寒く、濡れたタオルも数風すれば板状に固まってしまうほどですから・・・

 

f:id:nichiriku:20190605125206p:plain

横浜物流センター訪問記念!

 

さて、次は東京液体化成品センターの見学です。

f:id:nichiriku:20190605125254j:plain

安全に関する注意事項を聞いてさあ出発!

f:id:nichiriku:20190605125324p:plain

緊急放水の様子です。おっと!虹が皆さんを歓迎しているようですね~

f:id:nichiriku:20190605125408j:plain

ケミカルタンクヤードも普段見ることのない場所ですよね。

 

f:id:nichiriku:20190605125435j:plain

はい、見学後には記念写真。事業所の方のキメポーズがいいですね~


さて、次はインターテック川崎です。

やはり積み重ねられたISOタンクの迫力がすごいです!

 

f:id:nichiriku:20190605125609j:plain



 

f:id:nichiriku:20190605125623j:plain

人と比べるとタンクの大きさがわかりますよね

f:id:nichiriku:20190605125705j:plain

はい、インターテック川崎でも記念撮影!

 

みんないい表情ですね~!

日陸では、会社をもっと知りたいという方に対しての事業所見学を随時行っています。ご関心を持たれた方は、ぜひお申し出くださいね(^^)v

 

そして、本社に帰社後は日本食で懇親会をさせていただきました。

みなさんお酒が好きですね~

そして、刺身や珍味などの日本食もお好きだそうです。
 

懇親会終了後にホテルまで送りにいったら、なんとお相撲さんに出会いました。もうせっかくなので、記念写真を撮らせて頂きました!(笑) 

f:id:nichiriku:20190604125021j:plain

やっぱりお相撲さんは身体が大きい!

 

台湾学生のみなさん、入社お待ちしていますよ(^^♪

 

それでは、次回もお楽しみに!

新入社員配属前研修 ~大阪物流センター その2~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

大阪物流センターでの研修の第2回目は新しいシステム導入の取組み、どうぞご覧ください。

 

 

大阪物流センターではタブレットシステムの導入が計画されています。
これは全国にある物流センターの中でも大阪が最初に導入を予定されており、高度化推進チームのW課長と倉庫で現場業務を担当されているOさんが導入へ向け、入念にチェックを行っています。

 

f:id:nichiriku:20190521182729p:plain

 

Q このシステムの狙いどころは?

A

作業の平準化

現場社員の業務進捗状況を把握することによって、社員の業務量の過多が一目することができるので、作業量を適切に振り分けることが容易になります。社員間の業務負担差を無くし、グループ内、またはセンター内での応援体制を構築することによって作業時間たの短縮や業務効率を上げるのが狙いです。

 

 

数値の見える化

 顧客ごとの作業時間と人件費を算出することができるため、今後の作業計画の見直しを行うことが容易になります。

 また、副次的な効果として次のような効果も見込めます。

 ・見落とし削減による誤出荷の削減

 ・以前は現場と事務所で無線を用いて行っていた作業を手元のタブレットで確認できることによって、作業時間を大幅に短縮

 

このように新しいシステムを導入することによって倉庫業務全体作業の最適化を目指しています。

 

【研修を通して感じたこと】

 研修を通して感じたことはやはり大阪物流センター皆さんの人の好さです。たった2週間しかいない私たちに、たくさん声をかけてくださったり、時にはご飯をごちそうになったりと、毎日気にかけていただきました。

 皆さんとても暖かく優しい方ばかりです。この場を借りて、もう一度お礼を言わせていただきたいと思います。ありがとうございました!

 また、様々な体験を通して、倉庫業務の難しさ、大変さを実感しました。この経験を忘れずにいたいと思います。

 次は、これから1ヶ月、大阪事業所での研修です。どんな体験ができるか楽しみです!