NRS株式会社 採用担当者ブログ

見たい、聞きたい、知りたい情報を発信中!

入社1年目社員紹介 ~千葉物流センター編~


みなさん初めまして。新入社員のTです。

 

4月から千葉物流センター物流管理課に配属し、

受注やドライバーさんの受付などを行っています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

私は沖縄県出身なのですが、

韓国アイドルが好きで学生のころから

コンサートを見るため年に何回も旅行をしていたので、

念願の関東に住むことができ嬉しいです。

 

 

業務内容は、主に担当荷主の受注で伝票作成や電話対応です。

私の配属チームは受付の業務もあるので、千葉物流センターに来たドライバーさんの対応などもしています。

 

PC操作と受付業務の同時進行でとてもハードですが、

優しいドライバーさんもたくさんいてやりがいを感じます。

 

 

f:id:nichiriku:20210217193658j:plain

受付の様子

あと2か月で入社二年目になりますが、もう10か月も経っていることが自分自身驚きです。

まだまだ分からないことが沢山あるのでもっと勉強していきたいです。

 

入社1年目社員紹介 ~パッケージソリューション事業部編~

皆さんこんにちは、新入社員のRです。

入社してからもうすぐ1年が経ちますが、時間が経つのがとてもあっという間で入社が昨日のことのように感じられます。

 

入社してから数か月の研修を経て、

去年の8月にパッケージソリューション事業部に配属されました。

パッケージソリューション事業部では、物流センターの管理やサポート等を行っています。

私は主に、押印手続きや見積書の作成、購買処理等の業務をしています。

f:id:nichiriku:20210215130834j:plain

PS事業部ではフリーアドレスを導入しています!

 

席が固定されていないため、部の皆さんと幅広くコミュニケーションを取れるのが特徴です。

 

毎日覚えることが多いですが、同じ部署の方々が手厚く教えてくださるので楽しく仕事をしています。

まだまだ分からないことが多いですが、幅広く知識を身に付け多くのことを吸収していけるよう頑張ります。

 

 

私の普段の楽しみは、野球の試合を観ることです!

ほぼ毎日試合を観るほど大の野球ファンです。

去年はほとんど球場に行くことができなかったので、今年はもっといけたら思います。

 f:id:nichiriku:20210215131132j:plain

 

以上、Rからでした。

まだまだ新入社員のブログが更新されるので、今後も良かったら見てみてください。

入社1年目社員紹介 ~中部物流センター編~


みなさん初めまして、入社1年目のMです。

私は福島県の高校を卒業し日陸に入社しました。

 

今回は中部物流センターに配属後の様子についてお話します。

 

仕事内容としては、LMSを使用しての製品管理や

お客様とのやり取り・ドライバーの受付などです。

 

LMSに入力したデータをもとに現場が作業するので

コミュニケーションがとても大事です!

 

f:id:nichiriku:20210208091220j:plain

同期との様子

 

まだまだ覚えることはたくさんありますが、

優しい先輩方と心強い同期と一緒に楽しく仕事をしています!

 

 

入社1年目社員紹介 ~千葉物流センター編~

みなさん初めまして~
昨年4月に入社しました新入社員のMTです。

現在は4ヶ月の研修を終えて

8月から配属された千葉物流センターの事務所で業務を行っています。


出身は沖縄で就職を機に本土に上京してきました。
趣味はスポーツですが

コロナの影響でなかなかできていないので自宅で筋トレを行っています。
また、ゲームも趣味でよく休みの日にやっています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

現在私の事務所での主な業務はお客様から入庫、出庫依頼をいただき
それをLMS(社内システム)に入力を行い、伝票を作成することです。

また伝票を作成するだけでなく

誤出荷を防ぐために入力した伝票をチェックする作業があり、
作成した本人がチェックするのはもちろん、

別の人にもチェックを行ってもらい漏れがないように徹底しています。

f:id:nichiriku:20210204170708j:plain

作成した伝票を取り出しているところです!

配属されて数か月が経ちますが

まだまだ学ぶべきことがたくさんあるので、日々勉強して頑張りたいと思います。

 

以上MTからでした。

入社1年目社員紹介 ~横浜物流センター編~

 

みなさん初めまして、新入社員のAです。

今回は、自身の就職活動と配属先での仕事についてお話します。

 

私が、本格的に就職活動を始めたのは、4月の中旬でした。

 

最初は、様々な業種を見ていましたが

大学内で開かれたセミナーに参加した際、

初めて日陸という企業を知り、物流企業に興味を持ちました。

 

海外にもネットワークを持つ日陸は

当時、国際関係を学んでいた自分にマッチするのではと考え興味を持ち、

今に至ります。

 

 

20208月から横浜物流センターに配属となり1か月間現場研修を行い、

今は物流管理課で混載貨物を扱う輸出業務に携わっています。

 

仕事量や覚えることが多くかなりハードですが日々精進しています。

 

 f:id:nichiriku:20210201162428j:plain

 

以上Aでした。

 

入社1年目社員紹介 ~横浜物流センター編~

 


初めまして、2020年4月に入社したPです。

横浜物流センターの物流管理課に配属され、

今は主に受注の業務をしています。

 f:id:nichiriku:20210128113915j:plain

大学から物流を専攻したので、物流業界で働きたいと思っていました。

 

マイナビから日陸という会社を知って、

化学品と危険物の物流に興味を持ち、入社することを決めました。

 

配属後もうすぐで半年になります。

最初はいろんなことを覚えないといけないので少し大変でしたが、

現場と事務所の先輩たちに親切に教えていただいて、

今は仕事にだいぶ慣れてきました。

 

わからないことはまだたくさんありますが、

これからもっと頑張っていきたいと思います! 

業務内容のご紹介

f:id:nichiriku:20210125163209j:plain

出勤途中で撮った銀杏は綺麗ですね!


皆さんこんにちは!Tiffyです⸜( ´ ꒳ ` )⸝

令和3年に入って、1月もあと少しで終わりますね!

私は今総務人事部の人事一課に所属していまして、今回は皆さんに日々の業務を少しご紹介できたらなと思います。

 

総務人事部と言ったら皆様はどの業務が一番頭に浮かぶのですか?

Tiffyが所属している人事一課では、日陸社員の皆さんの毎月のお給料を計算する作業があります。

 

お給料といっても、基本給に加え、いろんな手当や社会保険料など一緒に計算するので、たくさんの項目がお給料で支給したり控除したりします。

その中でTiffyが一番好きなのは免許手当です!

日陸では免許手当の種類がたくさんありまして、社員の皆さんも積極的に取得しています。

例えば危険物取扱者とか、TOEICなどがあります。

ちなみに、TOEICについては、年に一回社内で皆で受験することもできますよ!

わざわざ他のところで受験しなくてもいいのは便利ですよね!!

 

それで、毎月免許手当の支給確認をすると自分も頑張って免許をたくさん取ろうと思うTiffyでした!

一緒にたくさんの試験に挑戦していきましょう!さらなる未来へ~

 

入社1年目社員紹介 ~千葉物流センター編~



みなさん初めまして、新入社員のRです!

今回は私の就職活動と配属先についてお話します。

 

大学生の方は3月から本格的に就活が始まると思いますが、

私は1月からエントリーシートや面接の練習を始めました。

 

日陸を知ったきっかけは大学で行われた説明会で

そこで物流という業界に興味を持ちました。

 

入社後は4カ月の研修をして

現在は千葉物流センターで業務をしています。

 

仕事内容はSAPというシステムを使って顧客のデータを取得し、

LMS(社内システム)で倉庫内の製品管理をしています。

 

f:id:nichiriku:20210119102531j:plain

作業の様子

毎日覚えることはたくさんありますが先輩方の手厚いフォローもあるので

楽しく仕事をしています。

 

この後も新入社員のブログが投稿されるのでよかったら見てみてください。

 

以上Rからでした。

 

新年のご挨拶


新年あけましておめでとうございます。

採用担当のマチルダです!

 

今年の年末年始は、家でゴロゴロ・・・まさしく“寝正月“でした!

おせちを食べ、お雑煮を食べ、てっさ(ふぐ刺し)を食べ、、

食べてばかりですね、全部おいしかったです^^

 

f:id:nichiriku:20210105125530j:plain

てっさ

1週間お休みでしたが、本当にあっという間で、

今朝は起きられるか不安でした。。。

(アラームを5分おきにセットし、遅刻する夢を見て、ハッとして目覚めました!!)

 

 

例年であれば、初日は社長の年頭挨拶を聞き、

社員の皆さんと顔合わせをし、

さあ始めるぞ!とやる気を出すのですが、

 

今年はオンライン挨拶&テレワーク50%実施のため、出社の方も少なく、

ちょっぴり寂しい仕事始めとなりました。

 

とはいえ、業務は山積みです!

ニューノーマルに対応しながら、頑張っていきます(‘’)

 

 

さてさて、年が明け、2022年卒の採用活動も徐々に始まりますね。

1/17(土)には、日本物流団体連合会主催の

物流業界セミナーに出展予定です。

 

こちらは詳細が決まり次第、またご案内します!

 

それでは、本年も日陸 採用ブログをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

2020年の振り返り


朝、窓を開けて澄んだ空気と刺さるような寒さを肌に感じると、

1年間あっという間だったなとしみじみ思います。

手洗いうがいが習慣になり、水道の冷たさもつらい時期になりましたね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

日陸ではこの1年、様々な取り組みを行いました。

 

新たな物流拠点として医薬品に特化した土気流通センターの竣工、

データの見える化をめざすIT化プロジェクトの発足、

女性活躍推進への取り組み、給与制度の改革など・・・

 

コロナの影響でテレワークやペーパーレス化も徐々に進み、

WEB会議が主流になったり、仕事のやり方を一新したりと、

振り返ってみると大変なことが沢山ありましたが、

変化はチャンスだと思い日陸一丸となって励んできたおかげで年末を迎えることができました。

(この流れでお次はフリーアドレスの導入を目指しております!)

 

「小さくともダイヤモンドの如く みんなの幸せを」という企業理念を大事に、

2021年度も引き続き尽力してまいりますので、

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

良いお年を!

 

                             総務人事部 EMR ( ˘ω˘ )

 

最後に、今年らしい1枚で。

f:id:nichiriku:20201228143951j:plain

エントランス前の体温測定の様子

 

 

 

語学講座のご紹介

 


はじめまして!総務課のオトです。

今回は皆様に日陸の語学講座について、ご紹介いたします。

 

現在、会社では、リンゲージとECCにて英会話受講料の会社負担があります

(8割出席した場合)。

 

教材代は本人負担ですが、

実質2,000/月程度の負担で受講できることは大変有り難いと感じてます。

 

私はリンゲージの早朝英会話(7時10分〜、もしくは8時〜)のレッスンを受講してます。

 

早朝から英会話の勉強は慣れるまで大変でしたが、

気が付けば1年が経とうとしており、

現在では毎週火曜日の夜は予習、水曜の早朝はレッスン、という習慣が付くようになりました。

 

社外で受講することにより、色々な方と知り合いになれることもメリットですが、

何より講師の方たちの質がとても良いことに感動しております。

優しく丁寧な指導に、こちらも何とか応えたいという気持ちで頑張ってレッスンを受けている日々です。

 

もちろんコロナ対策もバッチリなので、安心して受講することができております。

また、振替も可能なので、どうしてもスケジュールが合わない場合は、

前日までに携帯から日時を変更してレッスンを受講することができます。

 

肝心な英語力はと言うと・・・(笑)

 

とにかく「継続は力なり!」で頑張りまーす。

 

f:id:nichiriku:20201225095613j:plain

 

 

 

 

2020年新入社員研修の様子⑤

皆さん、初めまして!

10月に日陸に入社しました、台湾研修生のHelenです。

 

台湾では会計関連の仕事をして来ましたが、

新しい環境で生活して見たいと思い、日本に来ました。

前の職場では日陸のように体系的な研修がなかったので、

本社の教育訓練制度に驚き、

新入社員にとって凄くいい職場になれるんだと思いました。

 

総務人事部の研修を初めに、日本に来てからはシステム開発部の研修に入りました。

総務での研修は、色んな動画や授業を通し、

日陸の事業内容や福祉制度について勉強しました。

 

あと、システム開発部の研修では、

Officeの基本操作はもちろん、セキュリティー、Infra、SQL、BIなどの専門的な授業も受けました。

 

ずっと興味を持っていた分野なので、とても嬉しかったんです!

 

SQL研修の時は、他の研修生達と雑談をする時も

対話の重点を “メインテーブル” だと呼んだり、

意味が分からない時は “区分テーブルを探しなさい” って話したり、ずっとはまっていた感じでした。

BI研修では自分でSQLを使ってGLISからデータを抽出し、

自分で作ったBIグラフと分析内容を発表しました。

 

初めての日本語の発表だったので凄く緊張しましたが、本当にいい経験になったと思います。

 

来年の1月からは作業服を着て現場の研修に入る予定ですが、楽しみにしています!

これからご迷惑をおかけしないように頑張りますので、

よろしくお願いいたします 

~(‐^▽^‐)~

 

 

P.S. 日本の秋は台湾とは違って紅葉がとても綺麗です!

皆さんもぜひ高尾山に行って見てください♡

f:id:nichiriku:20201221162002j:plain

 

 

 

2020年新入社員研修の様子④


皆様こんにちは!

10月新入社員のリです。

 

入社式がまるで昨日のようで、

入社してからあっという間で、もうすぐ3か月が経ちます。

 

最初は総務人事部で会社の制度、

事業部の概要や関係法令などの基礎知識について学びました。

 

その後、システム開発部の研修に入りました。

ネットワークセキュリティをはじめ、ネットワーク技術概要、

会社の物流業務で使うシステムの研修を受けました。

 

システム開発部で、優しい先輩たちから丁寧に教えていただけましたので、

心強く研修が受けられました。

 

一番難関と呼ばれているSQLというデータベース言語も教わりました。

 

最後の発表会でも、同期と一緒に同じゴールに向けて課題を取り組んで難関を乗り越えました。

本当に有難くいい経験でした。

 

f:id:nichiriku:20201217180127j:plain

発表会の様子

 

まだまだ寒い日が続きますが、

コロナに負けずくれぐれもお体を大切になさってください。

 

それでは、また!

2020年新入社員研修の様子③


皆さんこんにちは、YI WEIと申します。

 

今はシステム開発部で研修を受けています。

出身は台湾の台北で、東呉大学から卒業しました。

趣味は旅行ですが、コロナの原因でできなくなったので、

代わりによく美味しいものを探して食べに行きます。特にスイーツです。

また、ジャニーズが大好きなのでライブもよく行きます!

どうぞよろしくお願い致します。^^

 

まずは私の入社動機から。

ジャニーズが好きなので日本語を勉強し始め、その後日本に留学し、日本で働くことを目指しました。

日陸に入社した理由は、物流を通じて世界中の⼈と⼈を繋ぐ仕事に携わるのみならず、さらに危険物物流に専念したいと考えたからです。

日陸は化学品や危険物物流の国際的リーディングカンパニーとしてグローバル事業を展開しており、国内外を問わず、法律や規制上の困難な問題を解決し、危険物をスムーズ、かつ円滑に輸送するというサービスに特化してきました。

私は前職で、物流会社で顧客の輸出サポートをしました。

この経験を通じて、危険物輸送に関する知識や規制はいかに重要なことを気付き、

より深い専⾨知識を身につきたくて志望しました。

 

10月入社して早速総務の研修を始めました。

コロナの原因で日本に来ることも遅れて、

TEAMSを使って台湾で研修を受けることになりました。

まずは会社の各部署の業務内容や作業を理解し、会社の制度・福利厚生もちゃんと紹介していただきました。

その後危険物や貿易、フォワーディングの基礎知識を学び、最後は小テストをしました。とても充実したと感じました。

 

次は、システム開発部の研修を受けました。システムで受けたレッスンは大体6部分に分けられます。

 

  1. OFFICE研修

Word・PowerPointExcelを中心に、勉強いたしました。特にExcelの関数やピボットテーブルなどの使い方はやらないと忘れてしまいますので、この研修を受け、復習することができて良かったと思います。

 2.  セキュリティ研修

インターネットの安全性や環境の安全確保について動画を見て勉強致しました。

 3.  ネットワーク研修

ネットワークに関する知識を学びました。堅苦しくて難しい内容だと思い込んでしまいましたが、先生の説明方が上手なのでレッスンが面白くなりました。

 

4.LMS・倉庫タブレット研修

  LMSは日陸で使っている倉庫管理のシステムです。研修は実際にLMSで操作することもできますし、自分の荷主や商品も作れますので臨場感があります。倉庫タブレットは現場で操作しているシステムで、LMSと連動しています。そのため、自分がLMSで作った会社を使ってタブレットシステムでも操作できるので、面白かったです。

5.SQL研修

  ここからの研修は一気に難しくなりました。SQLは、関係データベース管理システム において、データの操作や定義を行うためのデータベース言語、ドメイン固有言語です。

文系の私には分かりにくく、大変でしたが、

先生が優しくて親切に教えていただいて本当に感謝しております。

最初SQLと接するとき、難しいと思いますが、練習しながらだんだん慣れてきて、

最後は練習問題を解けるようになりました。とても達成感があります。

6.BI研修

  ここで課題が出ました。

今まで勉強してきたSQLのスキルを生かして、

自分でテーマを考えて、GLISシステムのデータベースから資料を抽出し、

Tableauっていう図表作りのソフトウェアで図表を作成し、分析します。

最後は皆さんの前でプレゼンテーションします。

f:id:nichiriku:20201214111007j:plain

皆さんと一緒に討論している様子です^^

私は人の前で発表することが苦手なので、

この研修を通じて頑張って克服したいと思います!

 

 

2020年新入社員研修の様子②

こんにちは、

 

この度日陸に入社しました、台湾人研修生のSです。

 

台湾から参りまして、早くも二か月経とうとしている今日この頃です。

今年は緊急事態宣言とやら赤信号とやら聞きなれない単語ばかりで色々大変でしたね。

 

今年はコロナの影響で例年と変わって、在宅が多い研修となりました。

今振り返ってみたらすごく特別な経験でしたが、

当初は日本への入国制限があったため、

すぐ入国することができなく、先が見えない状態がどこまでも続きそうでとても不安でした。

しかしオンライン化が進んだおかげで、

入社式と最初の研修も無事参加することができました。

 

研修ですが、まずは総務人事部で会社について勉強しました。

それからは重鎮のシステム開発部。

プログラミング、物流の専門知識、どれもこれも経験したことのない新大陸で、とにかく充実な毎日を送りました。

一番驚いたのは、講師の方が自分より年下だということです。

この面では、年齢関係なく、実力主義で勝負できる日陸の一面に大いに感銘を受けました。

f:id:nichiriku:20201209144025j:plain

システム研修の様子

 

 

この写真はシステム開発部研修最後のプレゼン前、

先輩にTableauというBIソフトウェアで作成した資料の調整について話しているところです。

本当の業務に使われているデータで作成したものなので、とても緊張しました。

 

最近は師走本番に突入して、天気もみるみる冷え込んできました。

台湾では一年の一番寒い時期に、

最北端の淡水というところに行かないと体験できない気温が、

今ではいつの間にか日常生活の一部になっていました。

 

南国出身の私も少し日本というところに慣れてきたのでしょうか。

 

それでは、また。