NRS株式会社 採用担当者ブログ

見たい、聞きたい、知りたい情報を発信中!

新入社員の集合研修を行っていますよ

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

新入社員は入社してから会社の歴史や、会社制度、安全の取組みなどの研修を受講しています。

今日はビジネスマナーの基本として株式会社マイナビから専門の講師をお招きして講習を行っています。

f:id:nichiriku:20190403094552j:plain

 

講義内容は次の通りです。

 1.社会人の心構え

 2.好感度の高いビジネスマナー

 3.職場での言葉遣い

 4.ビジネスコミュニケーションと仕事の進め方

 5.ビジネス電話の対応

 6.来客対応と訪問のマナー

 7.ビジネス文書とEメール

 

 

お辞儀一つをとってみても角度によって、「会釈」15度 「普通礼」30度 「最敬礼」45度 と使い方が変わってくるんですよね。

f:id:nichiriku:20190403132701j:plain

分離礼の訓練をしています

こういったことも、知ってはいても、実際にやるとなるとなかなか難しいんです。そして、「分離礼」という言葉はご存知ですか?

これは、言葉とおじぎを分けて行うことで、表情や言葉がより相手に伝わるというもので、感謝の意を伝える場合も、言葉を発しながらお辞儀をするよりも、

「ありがとうございました」(笑顔で)

という言葉の後に、お辞儀をしてから相手に笑顔を見せると、より一層感じが良く、相手に気持ちが伝わるものですね。これも、研修で体験をしてみて気が付くことでした。

  

また、会社では上司からの指示を受けることも多いですよね。

そこで模擬体験として講師の先生が上司役となり「会議資料を整えておくように」という指示を受ける研修を行っています。

f:id:nichiriku:20190403141137j:plain

指示の受け方の実習です

指示を受ける時のポイントは、、、

 必ずメモを取る(ポケットに入るサイズ)
 復唱・確認をすること
 メモは5W2Hでとる(いつ、だれが、どこで、何を、何故、どのように、いくら)
 指示の内容を復唱する

というところですが、要は上司からの指示をどのようにしたら間違いなく実行できるか?を考えながら指示を受けることなんですね。

 

例えば上司からこのような指示があったとします。

「明日の会議のデータを総務人事部の佐藤さんが持っているので用意しておいてください」

 

こういう示があった場合、いろいろな確認点がありますよね?

 明日の会議は何時から?

 資料はどの大きさにするか?

 カラーかモノクロか

 できたらどこに持っていったらよいか?

 何分用意する?(参加人数)

 印刷方法

 佐藤さんが二人いた場合、どちらの佐藤さんか?

など、確認事項はたくさんありますよね。

大切なのは「憶測で仕事をしない」ことです。そして、迷ったり、困ったことがあったらその時に確認することが大切ですよね。

f:id:nichiriku:20190403145737j:plain

メモって大切ですよねー

 

日陸では、化学品・危険品物流に関する実務教育の他に、ビジネスに必要な基本的なマナーについても丁寧に教育をしております。

 

新入社員の教育については、またご紹介させていただきますね。

次回もどうぞお楽しみに~♪