NRS株式会社 採用担当者ブログ

見たい、聞きたい、知りたい情報を発信中!

日陸本社ランチ事情(「辛辛会」活動報告)~丸亀製麺所~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

前回に引き続き「辛辛会」から日陸本社近くのお店を紹介いたします。

前回はカレー、しかも激辛のカレーを食べに行きましたが、今回は丸亀製麺所に行ってきました。

何で?

と思われた方もいらっしゃると思いますが、丸亀製麺所では期間限定で「辛辛担々麵」という裏メニューが発売されているときき行ってきました!

その担々麵は前もって同社のWebサイトを見て、同意?をした後に表示される画面を店舗で提示する必要があるのです。

同意書とかいわれると病院のような感じがしますが、なんだか怖いもの食べたさが増してきませんか?

今回同意したのはMaxの100倍!

 

さーーー、どんなものが出てくるか???

 

意気込んで、

「100倍お願いします!」

と申し込んだどころ、

「すみません、ご好評をいただいていて、先日終了したんですよー」

と。

 

がーーーーーーーーーん。

 

ということで、今回は普通の担々麵を頂きました。

f:id:nichiriku:20181108132827j:plain

 

いつもは、激辛いものを食べているのか、この担々麵は程よく辛く、非常に美味しくいただくことができました(笑)

 

今回はメンバー4人が揃っての参戦でした。

f:id:nichiriku:20181108132832j:plain

 

さー、次回はどこの辛い物を食べに行こうかな?と食べ終わらないうちから話しているところはさすがに辛辛会メンバーw

 

それでは、次回もお楽しみに~

ISO9001、ISO14001サーベイランス審査

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

当社ではISO9001とISO14001という国際規格のマネジメントシステムの認定を受けています。

 

そもそもISOとは、スイスのジュネーブに本部を置く非政府機関 International Organization for Standardization国際標準化機構)の略称です。

ISOの主な活動は国際的に通用する規格を制定することで、ISOが制定した規格をISO規格といいます。ISO規格は、国際的な取引をスムーズにするために、何らかの製品やサービスに関して、
「世界中で同じ品質、同じレベルのものを提供できるようにしましょう」
という国際的な基準です。

身近な例として、非常口のマークもISO基準のものなのですよ。

へーって感じですよね?

f:id:nichiriku:20181115093636p:plain

 

当社で取得しているISO9001とISO14001の規格の内容は次の通りです。

 

? ISO9001とは

品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格で、顧客要求事項及び適用される法令・規制要求事項を満たした製品・サービスを一貫し て提供する能力を持つことへの実証や顧客満足を向上させるための仕組みです。

ISO14001とは

環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格で、企業活動、製品及びサービスの環境負荷の低減といった環境パフォーマンスの改善を継続的に実施する仕組みです。

 

 

このISO認証は、取得してから定期的に組織のマネジメントシステムがISOの要求事項に引き続き適合しているかどうかの審査を受け、また組織のマネジメントシステムの有効性ならびに登録範囲の適切性についても確認し評価されます。つまり、この更新審査をパスしないと認証を継続できないということなのです。
当社では、このISO認証を維持継続するということに加えて、業務を効率的に進めるためのツールとしても活用しています。

先日、社長の能登を初めとし、役員、各部署長、各担当者が参加し認証のサーベイランス審査を受けました。

f:id:nichiriku:20181115094823j:plain

 外部機関の審査だけあってぴりっとした雰囲気の中行われました。

 

日陸の取組み、次回もどうぞお楽しみに!

日陸音楽隊活動記 ~シンセリティ千代田一番町~

採用担当のAkkyです。

 

先日、会社の有志で結成した「日陸音楽隊」をご紹介しましたが、11月17日(土)に東京都千代田区にあるシンセリティ千代田一番町様でミニコンサートを行わせて頂きましたのでご紹介します。

このミニコンサートは日陸音楽隊として初のコンサートになり、このコンサートに照準を合わせて、仕事が終わった後にお茶の水にあるスタジオで練習を重ねてきました。
シンセリティ千代田一番町様は、都心の一等地にある施設で、地下鉄の半蔵門駅出口から歩いて1分ほどのところにあります。

当日は14:00から本番だったのですが、心待ちにしてくださっていた皆様方は13:30くらいから演奏会場にいらしてくださり、私たちがここに音出しをしている間も、耳を傾けてくださっていました。お客様のすぐ目の前での演奏ですので、音出しであっても緊張するものですね(笑)

演奏曲目は↓のチラシの内容通りです。

 

f:id:nichiriku:20181115095514j:plain

 

演奏にはみなさんが聴き入ってくださり、温かい雰囲気の中行わせていただきました。

演奏する側と聴き手が作り出す空間ってホントに素敵ですね。

f:id:nichiriku:20181119111533j:plain

f:id:nichiriku:20181119111537j:plain

f:id:nichiriku:20181119111540j:plain

f:id:nichiriku:20181119111544j:plain

 

f:id:nichiriku:20181119111601p:plain

f:id:nichiriku:20181119111603p:plain

f:id:nichiriku:20181119111605p:plain

 

 

演奏会終了後のひとコマ。

f:id:nichiriku:20181119111608p:plain

f:id:nichiriku:20181119111610p:plain

 

 

施設の方々とは、演奏会終了後にケーキをいただきながら懇親会をさせていただきました。

懇親会では「ほんとに素晴らしかった」「また来てくださいね」など、ありがたいお言葉をたくさんいただき、とてもうれしい気持ちになりました。

 

今回千代田区のボランティア活動として演奏会をさせていただきましたが、さて、日陸音楽隊の活動は次はどこで?

演奏会についてはまた報告させていただきますね!

 

採用担当のAkkyがお届けしました。

次回もどうぞお楽しみに。

自衛隊首都圏合同企業説明会に参加しました

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

11月20日(火)に東京流通センターで行われた「自衛隊首都圏合同企業説明会」に参加してきました。

この説明会は、任官自衛官という任期制の自衛官が、退職後のキャリアを築くための企業との面談会となります。任期制の自衛官は20代の方が多く、陸上自衛隊海上自衛隊航空自衛隊の各隊から大勢の方がいらしていました。

f:id:nichiriku:20181121092220j:plain

 

写真は採用担当のIさんです。

f:id:nichiriku:20181121092227j:plain

 

説明会は30分×6コマでした。説明会の冒頭にご関心のある事業内容を確認させていただくと、

「機械メンテナンスをしたい」

「自動倉庫の設計をしていたので設備関係に従事したい」

「輸送業務に携わりたい」

「部内システムを担当したのでシステムに携わりたい」

など、具体的に従事されたい業務をおっしゃってくださったので、日陸の業務を広く浅くというよりは、その方のご関心のある事業について重点をおき説明させていただきました。

 

また、当社の休日・休暇や福利厚生などについて説明させていただくと、

「すごいですね~」

と感嘆の声もあがりましたよ。

 

その内容を少し紹介させていただくと、

完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇(初年度10日、最大20日付与)

は当たり前として、

2019年度休日(121日) 
年末年始休暇(2018年は12/28,31,1/4)

夏季休暇(7月~9月に3日間の特別有給休暇)

誕生日休暇╱結婚記念日休暇(1日の特別有給休暇)
などで年間138日の休暇があります。これだけの休暇があれば、しっかり休んでリフレッシュして、仕事に取り掛かれますよね。

 

また、子供手当という制度があり、生まれた子供が22歳になるまで手当を支給しますので、満額支給の場合なんとこんなに手当も受け取れます。
 子供1人の場合 →  264万円
 子供2人の場合 →  660万円
 子供3人の場合 → 1,188万円

 

そして公的年金を補う制度である「確定拠出年金制度」を導入しており、給与とは別に毎月会社が12,000円を拠出し積み立てます。従業員も毎月12,000円まで会社拠出額に上乗せして積み立てができるマッチング拠出が可能なので、会社と個人で毎月24,000円を40年間積み立てし続けると拠出金合計で11,520,000円、それを2%運用すると、概算にはなりますが運用額合計は約17,000,000円にもなります。退職金とは別にこれだけの金額が定年時に受け取れると大きな安心につながりますよね。

 

これから業界セミナーや各種説明会で各地に伺い、日陸の魅力をたっぷりご紹介させていただきますので、どうぞみなさんいらしてくださいね。

情報は日陸採用サイトやこの採用担当者ブログでお知らせさせていただきますので、チェックしてください!

 

それでは、また次回もお楽しみに!

デジタルサイネージ運用中です

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

みなさんはデジタルサイネージをご存知でしょうか?
そう、駅やショッピングモールなどで見かけるディスプレイ型の情報・広告媒体のことです。

情報の伝達方法にはテレビやラジオ、パソコン、スマホ、新聞など様々なものがあります。当社でも社内Webやメールでの情報の伝達を行っていますが、どれも「情報を自ら取りに行く」という能動的な行動が必要となります。

それに比較してデジタルサイネージの場合看板型広告のようなものですので、目に留まる場所に置くことによって、誰もがその情報に触れることが可能となります。

また、デジタル技術を利用するので、情報がリアルタイムで変更可能なことや、スケジューリングを組むことで必要な日、時間に情報を掲示することが可能です。

そのような便利な情報ツールを当社では全事業所に導入しています。

デジタルサイネージには、社長からのメッセージや通達、安全に関すること、資格取得情報、社内行事、一斉退社日など、とても多くの情報を掲載しています。今の時期ですと年末調整のお知らせなどを載せたりしています。

デジタルサイネージは事業所の入り口や事務所で人が集まりやすいところに設置していますので、必然とその前で社員同士の会話が弾みます。

f:id:nichiriku:20181109172433j:plain

 

次回もどうぞお楽しみに~♪

 

 

日陸本社ランチ事情(「辛辛会」活動報告)~エチオピアカレー~

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

日陸本社のランチ事情については、以前もお知らせしたのですが、この度「辛辛会」(からからかい)という「辛い物好き」な者が集まる会を作りました。

どれだけ辛い物が好きかというと・・・

Iさん:『中本の普通のって物足りないよね~ やっぱりガツンと辛いやつを注文しないとね!』

Sさん:『川国志(麻婆豆腐で有名な店)に小辛・中辛・大辛ってレベルがあるけど、この間、特別注文で大辛の上を注文したんですよ~。そしたら、サラサラ感がなくなってボテっと感がたっぷりでした~』

Aさん:『ココ壱番屋のカレーはいつもは7辛以上、ちょっと刺激が欲しいときは10辛を頼みますよ~ 但し、食べた後に星が舞うことも有るけど(笑)』

Oさん:『辛い物は・・・好きだけどあまり強くない、でも食べたい!』

 

という四人のメンバーで構成されています。

f:id:nichiriku:20181101155102j:plain

f:id:nichiriku:20181101155111j:plain

今回はIさん、Sさん、Aさんで神保町で有名な「カリーライス専門店エチオピア 本店」に行ってきたとのことですので、レポートしてもらいました。

 

このエチオピアさんは、辛さを0倍、1倍、2倍、3倍~70倍と選べます。
Iさんは30倍、SさんとAさんは70倍を注文しました。

 

甘く見てはいけません!
30倍でも辛いのに、70倍はもはや出された時の香りが違う・・・
香辛料の香がぷーーーーーーん!と。

ヤバイです、ほんとに。
食事をするというよりは、なんというか、、、闘い?(笑)

食べ終わった時にはこんな顔に・・・

f:id:nichiriku:20181101155302j:plain

(↑ たらこ唇になってます!)

 

f:id:nichiriku:20181102123057j:plain

(↑ あぁ、もう限界・・・)

 

まあ、今回は、ランチ事情ということで、仕事の紹介ではありませんが、神保町には数多くの飲食店がありますので、説明会にいらした際にはぜひお立ち寄りくださいね。
日陸に入社された際にはぜひ「辛辛会」にご参加ください(笑)

 

 

ということで、今回の記事はこのあたりで。

次回もお楽しみに!

日陸では予備自衛官も活躍しています!

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

当社では退職自衛官・任官自衛官の採用も積極的に行っており、自衛隊出身の方は自衛隊で培った経験や取得した公的資格をもとに各事業所で活躍しています!

 

さて、みなさんは「予備自衛官」制度をご存知ですか?
多くの国では、非常時の際に必要となる防衛力を急速かつ計画的に確保するため予備役制度を整備しています。

日本ではこれに相当するものとして即応予備自衛官制度、予備自衛官制度、予備自衛官補制度という3つの制度が設けられています。

 

(制度概要は次の通り)

f:id:nichiriku:20181108131258j:plain

 

いずれも、普段は社会人や学生としてそれぞれの職業に従事しながら、 一方では自衛官として必要とされる練度を維持するために訓練に応じるものです。 そして、予備自衛官即応予備自衛官は、防衛招集や災害招集などに応じて出頭し、自衛官として活動します。

 

当社では予備自衛官が訓練に支障なく参加できるよう休暇制度を整え、予備自衛官制度を支援しており、平成28年には防衛省から「予備自衛官等協力事業所」として認定されています。

 

f:id:nichiriku:20181108131729j:plain

 

当社では、11月20日(火)に東京流通センターで行われる「平成30年度任期制自衛官 首都圏後段 合同企業説明会」にもブース出展致しますので、任期終了後の就職を考えていらっしゃる自衛官の皆さん、ぜひ当社ブースにお越しください!

 

それでは、次回もどうぞお楽しみに!

清掃活動ボランティアを実施しました

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

千代田区では、「区生活環境条例」に基づいて毎年6月6日と11月6日を「千代田区一斉清掃の日」と定め、区民、事業者ならびに団体が一体となって、清掃活動や環境美化に関する啓発活動を行っています。

 

当社各事業所で積極的に取り組んでいる地域清掃を11月6日午前8時15分から本社でも実施しました。

f:id:nichiriku:20181106105724j:plain

(メンバーで記念撮影)

f:id:nichiriku:20181106105753j:plain

(ゴミを徹底して探します)

 

f:id:nichiriku:20181106105758j:plain

(植え込みの中もくまなく探します)

 

f:id:nichiriku:20181106105822p:plain

(作業しながらの会話も弾みます)

 

f:id:nichiriku:20181106105826j:plain

(撮影にも笑顔で返してくれます)

 

f:id:nichiriku:20181106105830j:plain

(お疲れさまです!)

 

あなたもちょっとしたボランティアを初めてみませんか? 

「働き方改革関連法案」に関する勉強会を実施しました

こんにちは、採用担当のAkkyです。

2018年6月29日に「働き方改革関連法案」が可決・成立し、当社にとっても大きな影響が生じる内容となりますので、総務人事部、経理部、システム開発部、技術室、CSR推進室などのコーポレート本部の従業員向けの説明会を10月26日に実施しました。

f:id:nichiriku:20181026111300j:plain

全社に関連する業務をするスタッフ部門ですので、きっちりと基本を押さえなくてはなりませんから、このような法令教育は欠かせません。

各部門でも輸送関連法令に関する勉強会も実施していますので、また紹介させて頂きますね。

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

入社時研修 vol.16

新入社員も研修期間が終わり、本配属の時期になりました!

あべさん最終回です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

研修では

大阪物流センター(倉庫)→高石ケミカル(タンクヤード)

→インターテック神戸(洗浄デポ)→システム開発部と回りました。

 

現場、本社を問わず親切な方が多いことを実感する研修期間でした。

4月の時点ではわからないことも多く不安だらけでしたが、

時間が経つごとに解消されていき、とても充実した日々を過ごすことができました。

 

こうして研修でいろいろなところに回れるのは

日陸の強みかなという風に感じます。

 

今後は千葉BCに配属になり、今までとは違う生活になりますが

頑張りたいと思っています。

 

f:id:nichiriku:20181018125530j:plain

 

4月に入社される方も、今後入社を考えている方も

こうした研修をすることになるとは思いますが、

前向きな気持ちで過ごしていれば楽しい日々を送れると思います。

 

それでは!

 

入社時研修 vol.15

こんにちは。新入社員のなっちゃんです。

8月の川崎事業所の研修が終わり、

9月はインターテック川崎でお世話になっています。

 

インターテック川崎には、現在約330本のタンクコンテナがあります。

お客様からタンクコンテナを預かり、

必要に応じて洗浄、メンテナンス、修理、検査等を行います。

(入社時研修vol.10 あべちゃんの内容とかぶっていてすみません…)

 

では、洗浄、メンテナンスとは、具体的にどのような作業をするのでしょうか。

 

【洗浄】

タンクコンテナの上のマンホールを開け、機械を入れます。

その機械によって、水圧と蒸気で洗浄し、ボイラーで乾燥させます。

その後、汚れや傷が確認できた場合は、タンクコンテナの中に入り、

酸を使って落とします。

 

写真は、洗浄場で同期が作業している姿です。

写真撮るよーというと、素晴らしい笑顔をくれました。

 

 

f:id:nichiriku:20181018125144j:plain

こちらはツーショットver.です。

 

 

 

 

f:id:nichiriku:20181018125120j:plain

 

【メンテナンス】

タンクコンテナの上や下についている、『バルブ』という液の出口をピカピカにします。

まず、バルブを取り外し分解して、洗浄機で洗います。

錆びがある場合は、研磨して落とします。

ピカピカになったら、分解したバルブを組み立て、タンクコンテナに取り付けます。

 

私は下液出口のバルブ担当だったのですが、

たまたまインターテック神戸から応援で来てくださっていた

『鬼コーチ』にしごかれました…(笑)

鬼コーチは、傷ひとつ見逃さないバルブのプロで、よく見落としていた私は傷がないか必死に確認しました。

ですが、鬼コーチ最終日…

「これ(バルブの組立て)任せるわ~。信用してる人にしか言わへんで~」

と言っていただき、涙が出るほど嬉しかったです。

 

とっても優しいコーチに変わった瞬間でした。

 

 

この他にも様々な仕事がありますが、今回はこの辺で終わりにします。

 

 

最後に…

インターテック川崎の事務所は、所長・課長ともに関西出身なので、

関西にいる気分を味わえます。

洗浄場に行くと福岡出身の先輩がいるので、福岡にいる気分を味わえます。

 

また、川崎事業所のドライバーさんもたくさん来るので、

全国制覇できるのではないかと思います(笑)

 

そんな明るい職場の仕事と雰囲気が伝わればいいなと思います。

 

入社を控えている学生さん、当社に興味を持ってくれた学生さん、

日陸でお会いできることを楽しみにしています^^

「千代田区社会福祉まつり」にボランティアスタッフとして参加しました

こんにちは、採用担当のAkkyです。

毎年、3000人以上が参加し、町会・ボランティア・NPO・企業など、千代田の福祉を支える地域団体とともに作り上げるイベント「第16回福祉まつり」が10月20日(土曜日)に開催され、「ちよだボランティアクラブ」マッチング参加企業として、当日のボランティアとして参加しました。

 

当社では子供縁日の射的と輪投げの担当させていただきましたが、子供縁日と言いながらも、老若男女の参加があり、小さな子供さんの喜ぶお顔に癒され、また年配の方々には縁日を懐かしがられ、チーム日陸としても楽しくワイワイ参加させていただくことができました。

千代田区長のご挨拶)

f:id:nichiriku:20181022133611j:plain

(そーれ!入るかな~?)

f:id:nichiriku:20181022133620j:plain

(お子様とのふれあいに癒されます。)

f:id:nichiriku:20181022133624j:plain

(射的担当もお手のもの。)

f:id:nichiriku:20181022133627j:plain

ウルトラマンとの握手会)

f:id:nichiriku:20181022133631j:plain

(チーム日陸で記念写真!)

f:id:nichiriku:20181022133635j:plain

 

それでは、次回もどうぞお楽しみに~ 

入社時研修 vol.14

今回の担当はあべさんです!

 

 

こんにちは!

4~7月の現場研修を終え、8月よりシステム開発部での研修となりました。

スーツを着て満員電車に乗ってと社会人になった実感がわく日々です。

 

システム開発部での最初の1カ月は

主にネットワークや基本ソフトの研修などがメインです。

今まで馴染みのない分野なので、

最初は頭がパンクしかけるようなこともありましたが、

どの先輩社員も優しく教えてくださるのでなんとか1カ月乗り切ることができました。

 

写真は以前、大阪BCの研修でも書きましたが、

倉庫で使っているLMSというシステムの研修の様子です。

 

f:id:nichiriku:20180928171823j:plain

 

テスト環境で行うため万が一ミスが起こっても大事に至らないので、

安心して研修を行えます。

また、8月末に本社の先輩社員の方々と終業後野球を行いました。

日頃研修では接点がないですが、こうした交流があるのも1つの楽しみだと思います。

 

それでは!

日陸音楽隊を結成!

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

この度、日陸では音楽隊を結成しました。
本社内で声がけをすると、多くのパートが集まりました。

 

ピアノ、バイオリン、テナーサックス、アルトサックス、ギター、コントラバス、声楽

 

実は会社の社会貢献活動の一環として千代田区のボランティアに登録をしているのですが、11月に福祉施設で演奏会をすることを通知したところ9人が参加してくれました。

 

昨日も11月の演奏会に向けた練習を行いましたが、前回の練習よりも格段にレベルが上がっていて、各楽曲の輪郭がハッキリしてきましたよ。

日陸音楽隊は千代田区のボランティア活動をはじめ、いろいろなところでの演奏もあるかも?(笑)

 

こうやって社員同士の懇親を深められるのも本当に楽しみですし、ボランティアに参加したい!と手をあげてくれる社員が多いのは、とても嬉しかったですね。

 

(合わせ練習のまえの音出し風景)

f:id:nichiriku:20181018104219j:plain

 

(ピアノは多くの楽曲で登場します、がんばって!)

f:id:nichiriku:20181018104223j:plain

 

(ギターを弾く姿も様になってますねー)

f:id:nichiriku:20181018104225j:plain

 

(サイレントベースを新調したそうです)

f:id:nichiriku:20181018104228j:plain

 

(サックスを吹く女性、かっこいいですねー ピアノも真剣です!)

f:id:nichiriku:20181018104230j:plain

 

次回も、お楽しみに!

2018年度「使用済み切手・書き損じハガキ収集」活動報告

こんにちは、採用担当のAkkyです。

 

当社ではCSR活動の一環として「使用済み切手・書き損じハガキ」を回収し『公益社団法人日本キリスト教海外医療協力会』へ送付しております。

 

同協会では1964年に日本で初めて使用済み切手による海外の医療支援を始められ、全国から寄せられる使用済み切手や書き損じはがき、外国コインなどをアジアやアフリカの保健医療事情の向上のために役立てていらっしゃいます。

 

当社からは2018年度(2017/10~2018/9)に、使用済み切手1,569g・書き損じハガキ19枚を同協会に送らせて頂きました。

この活動実績は、同協会ホームページの「使用済み切手等のご寄付をいただきました団体の一覧」に㈱日陸として団体名が掲載されておりますのでご覧ください。

 

f:id:nichiriku:20181010142249j:plain

次回もどうぞお楽しみに!